2009年11月22日

ライブペインティング実況中

エカラオトパーティちゅう


ライブペインティングの模様を
twitterで実況しています
ぜひ、ご覧ください

http://twitter.com/caffeNEUTRAL

ふぉろーみー!


エカラオトパーティー

田中美香 西宮千恵 福家遥香
2009年11月22日(日) PM3:00-PM5:00
caffe NEUTRAL
http://caffe-neutral.com/

効果音をテーマにしたライブペインティングと
作家達のグループ展の紹介。  
タグ :エカラオト


Posted by caffeneutral at 14:04Comments(0)ギャラリー

2009年11月20日

エカラオトパーティー 11/22

11/8から開催している
大阪成蹊大学 イラストレーションファクトリー 推薦作家3人による
グループ展 『エカラオト』


11月22日(日)15:00-17:00
caffe NEUTRALにおきまして、

エカラオトパーティー
を 行います

エカラオト
って、何だろうと思われた方!
エカラオトは絵から音 をカタカナにしたものなのです。
つまり、
音が聞こえるような絵、ということで、各作品のタイトルは効果音になっています。
クルクルとか、ニョキニョキとか、そんな楽しい感じ。

なので、パーティーでは
エカラオトな
ライブペインティングをすることになりました。

当日は、
テーマを「効果音」として作家、3人がそれぞれ5つの効果音を描きます。
お客様も参加できる参加型のライブペイントです。
参加したいお客様に好きな効果音を選んでいただいて、描いていただきます。
ぜひ、
いらしてくださいね!

エカラオトパーティ
田中美香 西宮千恵 福家遥香
2009年11月22日(日) PM3:00-PM5:00
caffe NEUTRAL
http://caffe-neutral.com/

効果音をテーマにしたライブペインティングと
作家達のグループ展の紹介。

お待ちしております  


Posted by caffeneutral at 00:34Comments(0)ギャラリー

2009年11月09日

田中美香 西宮千恵 福家遥香 グループ展 『エカラオト』

大阪成蹊大学 イラストレーションファクトリー推薦作家
田中美香 西宮千恵 福家遥香 グループ展
『エカラオト』 
2009.11.8 - 11.31

大阪成蹊大学 イラストレーションファクトリーの
仲よし3人組。のグループ展。

さて、
どんな音が聴こえるでしょうか?

11月22日(日) 15:00-17:00
エカラオトパーティーを行います
お楽しみに




3人のブログ エカラオト -カキカキ- http://ekaraoto.tuna.be/

在廊日予定

田中 美香
14日 16時頃
16日 18時頃
22日 15:00-17:00 エカラオトパーティー

西宮 千恵
13日(金)14:00~17:00頃迄
22日(日)13:00~パーティ後迄
27日(金)14:00~16:00 追加
30日(月)15:00~(搬出)

福家遥香
11日14時頃~17時頃
16日14時頃~16時頃
21日13時頃~17時頃
22日13時頃~ (パーティー)
(25日14時頃~17時頃)
30日14時頃~

詳しくはcaffe NEUTRAL HPを

*******

個展の解説は、3人のポッドキャストから

NEUTRALなポッドキャスト
142-『エカラオト』グループ展初日に語る。田中美香 西宮千恵 福家遥香

http://caffeneutral.seesaa.net/article/132396213.html  


Posted by caffeneutral at 12:35Comments(0)ギャラリー

2009年11月04日

なりゆきサーカス第1回展覧会オープニングパーティーに行く

ちょっと、東京へ遊びに行ってました。


東京の
ペーターズギャラリー


これは、ある時期に青春を過ごした人なら誰でも知ってる
イラストレーター
ペーター佐藤さんがオーナーの
原宿にあるギャラリーで

我が?
サタケシュンスケくんと

ノダマキコちゃんと
中川貴雄くんも所属し
また、関西イラストレーターの先頭を走る
生駒さちこさんとタケウマさんとトヨクラタケルさんと6人で
結成された
なりゆきサーカス』の第1回展覧会が行われ、

そのオープニングパーティーに
私もお邪魔してきたのです(10/30)


原宿で働くデザイナーの MAI.W ちゃんと一緒に
でかけると
そこは本当に
6人のやる気と元気とパワーのみなぎる空間になっていました。


そのギャラリーは
2階建てになっていて
1階を6人各々の作品を並べ

2階には
決まった形をどう料理するのか?という
見るほうは楽しいけど
やってるほうは大変だろうと思われる、
グループ展会場になっていました。


いつも、関西で見るみんなよりも
ちょっとよそいきの感じ。


そこがまた眩しくて
私は勧められるままに
ワインやビールをたくさんいただいて

この展覧会を見るために 東京行きの日程を組んだことが
本当によかったなぁと
しみじみ思ったのでした。

彼らのこれからが
キラキラ輝いていくであろうことは間違いなく、
また、
みんなのゆるいグループ加減もきっといいようにお互いの作品に
作用したり、刺激になってるんだと思いつつ
自分のことのように
うれしくなったりしてしまったのです

ギャラリーでは
東京で活動し始めた
コンドウカヨちゃんにも会えたので
その後、一緒に3人で渋谷でごはん。
イイヨルをありがとう

なりゆきサーカス
http://nariyuki-circus.com/