2011年07月28日

7/30 caffe NEUTRAL10周年ありがとうDAY

caffe NEUTRALにいらしてくださった
全ての皆様、ありがとうございます。

caffe NEUTRALはこの7月で10周年を迎えることができました。


この感謝を
7/30の土曜日、感謝DAYとして
コーヒー ソフトドリンク ¥100
BAR DRINK MENU \500
のスペシャルプライスで
皆様のお越しをおまちしております。
どうぞ、遊びにきてくださいね~

なお、3時頃から写真展の搬出をいたします。
写真を出してくださったフォトグラファーの皆様、
ありがとう!
一緒にいろいろ話しましょう。

この日は2FのBARもPM7:00~
BAR DRINK \500にいたしますので
ぜひ、はしご酒してくださいね~☆
おまちしていま~す


大きな地図で見る

*ご来店頂いたお客様にすてきなプレゼントがございます!


フライヤーのデザインは
くじめゆうこさんです
ありがとう  
タグ :THANKS


Posted by caffeneutral at 22:31Comments(0)caffe NEUTRAL information

2011年07月14日

カフェni落語追加御礼!

先週の土曜日の落語会にご参加頂いたお客様、ありがとうございました

笑福亭瓶生さんの落語は
動物園


瓶吾さんは
化物使い


もちろん
トークあり


特選動画あり


ウクレレンあり

の充実した落語会でした。

いつも素敵な会をありがとうございます。
瓶吾さんの
細やかな編集作業と
瓶生さんのベランダの話がとても印象に残る夜でした。

また、やりましょうね〜

お二人をもっと知りたいなら
ポッドキャスト
瓶吾•瓶生のLIVE&FIVE!を
http://www.voiceblog.jp/livefive/

東京公演のLIVE&FIVEの成功を祈ってます!

Rakugo & Live&Five feat.らばたり
7月24日(日)13:30開場
14:00開演 第1部 R.L.F.落語会
18:00開演 第2部 Live&Five feat.らばたり
らくごカフェ http://rakugocafe.exblog.jp/
(東京都千代田区神田神保町2‐3 神田古書センター5階)
出 演 笑福亭瓶吾・笑福亭瓶生
ゲスト 笑福亭瓶二
前売り 1ー2部通し券 2,900円
    1・2部単独券 1,800円
当 日 1ー2部通し券 3,500円
    1・2部単独券 2,000円
第1部は落語会。
第2部はPodCast「瓶吾・瓶生のLive&Five」と、あの伝説の「らばたり」を貴重映像とともに振り返りながらのトークショーです。もちろんウクレレンも!
終了後の打ち上げ(会費制)も希望される方はご一緒しましょう!
予約はhttp://form1.fc2.com/form/?id=662564
またはらくごカフェ
電話 03‐6268‐9818 メール rakugocafe@hotmail.co.jp
  


Posted by caffeneutral at 13:01Comments(0)落語会

2011年07月06日

7/9笑福亭瓶吾&瓶生の落語@NEUTRAL参加者募集中

はーい。みなさん、聞いてください!

笑福亭瓶吾さんと笑福亭瓶生さんの
落語会!!!
が今週の土曜日に
またまたまた
caffe NEUTRAL
でありますよ===!


ぜひぜひご参加くださいね~

この前、瓶吾さんと店で
落語会の告知をUstreramでとりました。
こちらもあわせてご覧ください。

チケット価格ですが
またもやびっくり価格です!

2011年07月09日
START/19:00 OPEN/18:30
caffe NEUTRAL http://caffe-neutral.com/
(JR住吉駅北口から西へ1分)
出 演 笑福亭瓶吾・笑福亭瓶生
前売り¥1,500 当日¥2,000(生ビールorソフトドリンク付き)

落語が2席もあって
その上、トークもあって
ビールがついて
1500円!!!
来なきゃ、損だわよ!!!
笑福亭瓶吾
びんごさん
笑福亭瓶生
へいきさん

落語を見た事がある人も
無い人もぜひに!
おまちしてまーす!


前回の様子はこちらから
http://caffeneutral.ko-co.jp/c3642.html

ご予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=167711


twitterの方は、TwiPlaもどうぞ
http://twipla.jp/events/9483
  


Posted by caffeneutral at 17:47Comments(0)落語会