2008年12月31日

ありがとう2008!こんにちは2009!

泣いても笑っても
今年も今日で終わりです。

あ~
そんな2008年にお礼を!
そして
2009年を笑顔で迎えたい・・・


そんなあなた~~~~~大晦日をNEUTRALで~!



詳しくは↑クリック



★カウントダウン2009★

いつもは、飲んだくれてカウントするだけだった大晦日のNEUTRAL.
今年は一味違います

PM9:00~AM2:00  

 PM11時過ぎぐらいから・・・年をまたいで
 ■絵の架け替え式!
  ギャラリー個展、12月のmassun

         と
     1月のカワイカズマによる

  いけてる?トークと絵の架け替えパフォーマンス!

 ■もちろん みんなでカウントダウン! 
 
 ■大原哲秀 による おめでたい 津軽三味線。

 ■DJ お哲による 美肌プレイ! 

振る舞い酒ありで~~っす

お待ちしてま~~~す

*本日は
PM9:00からの営業になります。
ご注意ください

*1月1日は 正午からの営業です!
初珈琲飲みにきてね~!

カワイカズマ HP http://www.jttk.zaq.ne.jp/kazuma/
大原哲秀 blog http://yaplog.jp/tecmaki/  


Posted by caffeneutral at 10:57Comments(0)LIVE♪ NEUTRAL

2008年12月28日

ベベチオShangri-LaとJazz Arond Mind

今月2回目のベベチオのLIVEに行って来ました。
梅田Shangri-La です。
ベベチオにとって今年最後のLIVEということで
あったかく見守るよな会場のムード。


ベベチオを頭の上からかぶるぐらいに
いっぱい聴きました。

ベベチオは
びっくりするぐらいの意外な組み合わせの言葉を
早瀬君の優しくてあったかく且カツゼツのいい歌声で
大切に歌ってくれるので
言葉の一つ一つが正しく心に降ってくるんです。
だから、
iPodで聴いてるとすごい近い人のような気がするんです。
だから、LIVEでこっちを見られるとちょっと、照れる。(勝手にw

私にとって、ベベチオは
カンパリソーダ みたいな感じなの。
一見 ピンクでポップかわいくて、しゅわしゅわしてるけど
飲んでみると、苦味があって、甘くない。
なんか昔、子供の頃の飲み薬みたいな味が遠くでする・・・
夏の想い出が甦るような・・・
って、わかる??

LIVEは
泪橋 から始まって
アンコール一回目が
橋を渡れば

放り出してゆくんだよ
ってのが 私の最近のヘビロテ。

アンコールは3回もあって、
早瀬君も のりのりでかわいかった===(ラヴ
ベベチオのLIVEパフォーマンス力のすごさを噛締めて
来年も行こうと、心に強く刻む。

さて、ベベチオのLIVEが終わっても
私の夜は終わってないわけで・・・

その足で
元町へ。

アコースティックのベベチオから
耳を
JAZZモードにするために
iPodで
最近のハービーとか聞いて

JAZZ喫茶JamJamで秘密裏に?開かれる
BIg BOSS 松田光司さんの
濃ゆいDJイベント
Jazz Arond Mind

すっごい
踊ってる男子たちを見ながら酒を飲む。

今年も松田さんのおかげで
いい音を聴けました~
ありがとうございま~っす

今回は いつものではないカメラで撮ったので
いい写真が撮れなかったのですが
来年は松田撮影隊としてもっと、
撮影力を高めたいと思いますw


なんと、この盛りだくさんな夜。
終電前に帰ってきたのです。
NEUTRALにも寄らずに・・・
えらいぞ 私。

来年も 清く正しく?遊ぼうと思います。
よろしくおねがいします
いろいろ、誘ってね~  


2008年12月27日

ドイツナイト御礼

先週、土曜日、12月20日は
ラルフ責任監修

Deutsche Nacht ドイツナイト でした~~~

ご参加いただいた皆様
ありがとうございました

なぜドイツなのか?
これはですね=
うちでもよくDJをやっていただいている
ある時はドイツ語教師
ある時はDJ
ある時はこよなく日本を愛するすてきジャーマンの
Ralf Ibald ・・・ラルフ とですね、
ドイツナイトやりましょか?
 と 私が戯言を言ったのが始まりで
チェルシーでのイベントで
 WUBQUN(WARSAW/SeditionalJazz)さんと
 工藤裕治(夕方テクノ) くんを
ひっかけて?
 そこに、GUEST DJ として
サノトシノブ(scra-m.net)
さんを迎えた 4DJのドイツナイトを開催することになったというわけで・・・

みなさん、お仕事やお寝坊?
などで 7時に始まるパーティーに
まず、現れたのが
サノトシノブさんで
 サノさんはNEUTRALと初めての出会いだったので、
 気まずくならないかしら・・・?
と 心配していたら、そこは大人のサノさん。
器用にセッティングをされていき・・・・


はい
まず
PCを用意しますよね~ これが巷でうわさのミニPCです。
それにミキサー(工藤君持込の世界標準のやつ)と
 ターンテーブルとを繋ぎます。
レコード載せますよね~
 もちろん回しますよね~
ええ感じの音楽流れて来ました・・・・・
いや、しかし、何かが違う・・・・

サノさんの持ってきたシステムは

音楽はPCに入ってます。
レコードは回ってるけど 音は入ってません。
レコードを触るとその信号がなんかしらんけど、PCへつながって音楽と連動しているのだ。
あ? わかります? 私の説明。
実際に見るとフツーにアナログにレコード回して繋げてる様だけど
 音楽自体は何万曲も入ってるPCから選んで繋げてるって言うことなの・・・・って全然説明になってない!!!うへへ




途中、私が壊したDVDプレイヤーを 某音響メーカーにお勤めのサノさんに治していただく
正にテクノな展開に。。。


その、サノさんの超絶プレイに
翻弄されつつも、


ラルフ登場。

ラルフおすすめの ヴァイスビアを飲んだ後
ラルフのプレイ!

そして
WUBQUNさんの ものすご~~~くかっこいい
 プレイに聞き入ってると


最後にやってきた工藤君がおもむろに取り出すDVDには
前にラルフが
 おもしろ外国人として 吉本の芸人さん達と絡んだ番組が・・・


見入るみんな・・・・
いや、でも 私はWUBQUNさんのDJ しっかり聴いてましたよ!!

工藤君は
前日、一人ドイツをやったからか
 そんなに回してなかったけど、
楽しそうにいてくれたのが よかったなぁ


いやはや 今回は
 ドイツ音楽の夕べだったわけで、
ドイツテクニカからヌージャズウまで
ドイツのレーベルの音楽を中心にみなさんが繋げてくれていたのですが
後でお話を伺うと選ぶほうも新鮮で楽しかったらしく、
やっぱり クラブイベントをするときにも一つテーマがあったほうがより楽しめるなぁと・・・


次、
失恋したときに聴きたい曲、とか
ふるさとを感じる曲とかやってみる?(嘘です

お酒の
ヴァイスビアや
ドイツのリキュールなど
ザワークラウト食べ放題とか
ソーセージなんかも みんなで楽しめてよかったのではないでしょうか?

ラルフもぜひ、次回、またやろうということで
次は 
ラルフによる
ドイツ文化についてのレクチャー付きクラブイベントなど考えております。

ぜひ 来年、 ご参加ください。
私は ヴァイスビアの跡引くうまさが忘れられず・・・

皆さん、本当にありがとうございました。
来年も 初心者も参加できるクラブイベントもたくさんやってみようと思ってます。

年末カウントダウンには
DJ お哲
 美肌DJ登場ですよ。  


Posted by caffeneutral at 11:33Comments(0)クラヴ ニュートラル

2008年12月25日

エロスカレンダー ちょっと、いい話。

10月に展示したエロスカレンダーについてのお問い合わせを
群馬県からいただきました。

カレンダーHPをみて
素敵だったので~~と
電話がかかってきてぜひ、郵送してください
とのことで早速、送らせていただいたら

今、その方からお電話が

ものすごく気に入りました。
こんな素敵なカレンダーを手に入れて
いい年の締めくくりになりました

と、 お褒めの言葉を!
なんだか、うれしいです。
12人の作家のみなさん、ありがとう。
私もいい年のしめくくりになりました

そんな、カレンダー1枚づつHPにのせています


はっきりいって
後々 プレミアが付くかもしれません(まじで

それぐらい
いけてるカレンダー150部限定です。

NEUTRALではあと少しだけ残ってます。

ぜひ、
NEUTRALか
作家さん本人からお買い求めください




2009 カレンダー展 『 エロしお暦々 ero:shi-o/reki/reki』

ほんのりえっちにオトナのカレンダー
12人の作家がひっそり描くお楽しみ


NEUTRALにて限定30部のカレンダーも1200円で販売中。
あなたの2009年をアートにします。

1月 サタケシュンスケ
2月 ももよん
3月 カワイカズマ
4月 tk4m
5月 中川貴雄
6月 macotic
7月 ノダマキコ
8月 中村晃大
9月 矢田美香
10月 満田 享
11月 岡藤真依
12月 massun 

公式HP
http://caffeneutral.web.fc2.com/calendar   


Posted by caffeneutral at 15:10Comments(0)ギャラリー

2008年12月20日

ドイツナイト3

WUBQUN

  


Posted by caffeneutral at 23:04Comments(0)クラヴ ニュートラル

2008年12月20日

ドイツナイト中 2

ラルフ



  


Posted by caffeneutral at 20:43Comments(0)クラヴ ニュートラル

2008年12月20日

ドイツナイト中 1

サノトシノブ


  


Posted by caffeneutral at 19:56Comments(0)クラヴ ニュートラル

2008年12月19日

二日酔いによい?お酒@ドイツナイト

のんべえの人たちが
飲みすぎた次の日に思うこと・・・

もう、 お酒なんか飲まんわ~~(涙

二日酔いには
迎え酒じゃぁ!って豪傑な方もいるかとは思いますが
ここは
おしゃれに
『イエーガーマイスター』いかがでしょう?
アニス、ミントなどなんと56種!のハーブやスパイスが主原料の
ドイツのお酒、リキュールです。
医薬品としても使っていたこともある、
日本でいうところの『養命酒』的なお酒なのですが
複雑な味と甘みで飲みだすと癖になります。

そんな、『イエーガーマイスター』。
実は明日のドイツナイトのワンドリンクで飲めます。
責任監修 ラルフのオススメ飲み方は
そのままショットかオレンジ割り、トニック割など。
私は オレンジ割りの イエーガーオレンジ、結構気に入っています。


もう一つ、明日のワンドリンクチケットで選べれるのは
『シュタインヘーガー』
ドイツのジンです。
ロンドンのジンなんかと違って、
生のジュニパー・ペリー(杜松の実)は約20%の糖質が含まれているので
マイルドな味わいのジンです。
責任監修 ラルフのオススメ飲み方は、
ショットかジンリッキー・ジントニックなど。
私は
ジンリッキーが大好きなので、いつもより優しい感じでいただいてます~

今回のドイツナイトは
音楽のドイツだけでなく、
お酒のドイツも味わってもらおうとチケットにはドイツお酒で迫ってみました。
おつまみに
ザワークラウト (キャベツの酢漬け)もついてますよ。

ぜひ!
お酒も楽しんでくださいね~  


Posted by caffeneutral at 21:49Comments(0)クラヴ ニュートラル

2008年12月18日

ドイツナイト☆速報

08.12.20(Sat)PM 7:00~ caffe NEUTRALにおいて
Deutsche Nacht ドイツナイト を行います!


昨日ははドイツナイトを責任監修をしていただく
ドイツ語教師であり、DJのRalf Ibald さんに
来ていただいてポッドキャストを収録しました

NEUTRALなポッドキャスト
>100!-Deutsche Nacht ドイツナイトを責任監修するRalf Ibald による予告



なんと、100回目のポッドキャストです。
自分で自分をほめたい・・・

ラルフには何度かDJをNEUTRALでしていただいていたのですが、
今回も参加してくれるDJ工藤君のイベントメガネナイトに
私が遊びに行ったときに、そこに来ていた
ラルフとドイツナイトやろうぜえええ!って感じで
盛り上がったのが原因で?
何回もドイツミーティングを繰り返し、行うことになったドイツナイト!

楽しい夜になることは間違いありません。

当日は、¥1500ワンドリンクつき
ということになっていまして、そのドリンクも
ドイツのリキュール、イエガーマイスターと
ドイツジン シュタインヘーガーでお出迎え。

ドイツのビール、ヴァイスビアーや
ドイツワイン
ソーセージなどを用意して


音楽はもちろん ニュージャズからドイツテクニカあたり・・・でお送りします。

ぜひぜひいらしてくださいね
*************
Club NEUTRAL 04 ラルフ責任監修


Deutsche Nacht ドイツナイト
  08.12.20(Sat)PM 7:00~ 
ticket ¥1500 (one drink inc.)

DJ
Ralf Ibald ラルフ
WUBQUN(WARSAW/SeditionalJazz)
 工藤裕治(夕方テクノ)
 サノ
  And more・・・

caffe NEUTRAL tel→078-811-8607
神戸市東灘区住吉本町2-1-17 J住吉駅北出口 西へ徒歩1分




  


Posted by caffeneutral at 10:43Comments(0)LIVE♪ NEUTRAL

2008年12月15日

きりんさんが好きです



王子公園近くで
発見しました。

灘区限定?なのかなぁ



よく見てください。
顔が2面あるでしょう?
前からと横顔・・・

みなさんがもし、みかけたらその反対側の横顔
確認してください!!

見損なったのでw

きっと、違う顔があるはず  


Posted by caffeneutral at 13:34Comments(0)小さなフォトエッセイ

2008年12月13日

ルミナリエ2008

新聞によると
ルミナリエの客足が13%(前年比)減っているようです。

あぁ
そう言えば
初めてルミナリエが点灯されたあの、震災の年、
ルミナリエの光の回廊のその先に
希望を見た気がして
心が暖かくなったあの夜・・・

しばらくは
その時の想いを再認識するために
訪れていたんだけど、
だんだん、観光客が増えてきたり
ぐる~っと
遠回りして
会場へ行かないといけなくなったりとか・・・
実は、
だんだんと、覚めていった
ルミナリエへの純粋な気持ち。

だけど、なくなってしまうのは
ちと、淋しかったりする天邪鬼?

そんなわけで 先日、ルミナリエ行ってきたのですが
その時の写真を何枚か・・・・


そして

caffe NEUTRALに戻って
ルミナリエっぽいやつ・・・・と脅しながら無理矢理作ってもらった
カクテル ルミナリエ


ルミナリエは2008年12月15日まで
  
タグ :ルミナリエ


2008年12月12日

ももよん個展「眠りにつく前に」とルミナリエ

さて、本日は
何度も訴え続けていた
ルミナリエを見る会。

まずは、只今
cofuque-cafeで
眠りにつく前に』を個展中
ももよんちゃんの絵とご本人に会いにmassunと
コフクカフェ行って参りました。


いや=
ステキでした。
ももよんちゃんのまったりと塗られたアクリルの絵と
その中でコーヒー飲んでるももよんちゃんが
ゆるりと混ざり合っているようで

心和むそんなひと時。
私もコーヒーを片手にお話しさせていただきました。

そして
Mちゃんも加わって、
中華を食べに・・・・

その後がルミナリエです。

ルミナリエがはじめての
massunとMちゃんが素直に喜んでくれたのを
神戸市民として、ももよんちゃんとうれしく思ったりしたりして。

massunは
自分のケータイで百八十度のパノラマ写真を上手に撮影できる人で、
自分の個展とか、
今日みたいに
ももよんちゃんの個展とか
ルミナリエとか
くるくる回りながら撮ってしまう。
私は そこ、 パノラマ作家としての才能を今日も、強く感じたのであった・・・w


****
ももよん 個展
「眠りにつく前に」
会期:2008年12月10日~12月24日
場所:cofuque-cafe(神戸市中央区海岸通4-3-17清和ビル2F)  


2008年12月10日

今年もクリスマス



今年も
クリスマスらしく
 吉田美枝デザイナーにしていただきました

  


Posted by caffeneutral at 17:02Comments(0)小さなフォトエッセイ

2008年12月09日

ベベチオ@varit

ベベチオ“種まき”ツアー 2008 @神戸VARIT


いってまいりました。


今日は
ベベチオ前に
東京から来たという
Lamp
のLIVEがまず、ありました。
『東京以外の地方に来たのは初めてで・・・』

ゆるく話す、ボーカル女子。
で、私は生まれが神戸なわけではないのですが
神戸と言わず、地方に。。。。
と いわれたことに、ちょっと、しらーっとした雰囲気が少々・・・
でも
冬~~♪
って歌はよかったっす。
ちょっと、長いかな?

思ってたら
次の
たゆたう
1曲歌ったところで、
お  おもしろい。いいぞ!って雰囲気になったところで、
『あと、2曲 うたわしてください~』
2曲だけでええんや~??
いいぞいいぞって感じで
不思議な雰囲気も加味して一緒に楽しく見せてもらって、気持ちよし。

そして
トリは
もちろん ベベチオ で。

今日は知り合いの某新聞社の記者さん2名と一緒に見せていただいたのですが
お二人とも
とっても、よかった~って言っていただいて
ほんと、私もうれしかったのですが
私自身も
勝手にはやせくんと目が合ったような気がする
そんな親近感
感じるステージで。
あぁ、平良君のイケメンぼけもいい感じで。
いやはや
楽しかったし、
終わったら悲しくなっちゃう。
そんな、ベベチオのLIVE.。

はっきり言って、
シアワセでした~~~~~!

12月の晴れの日
やってくれるかなぁと思ってたので
歌ってもらってうれしかったです。
橋を渡れば
いい歌だなぁって
最近かみしめてたから生で聞けて開放された気持ちになりました。


年末のシャングリラも行くのですが
今から
ほんとに楽しみです。

待っててな。
早瀬君   
タグ :ベベチオ


2008年12月06日

ベベチオ が 神戸にやってくるのだ

はいは~い

皆さん

NEUTRALで
あの~
伝説の~
LIVEをしていただいた
早瀬君と

NEUTRALでの
けんさんのDJを聴きに来てくれた?
平良くんのベベチオがですね~

神戸にやって来ます。



12月8日(月)
VARIT PM7:30~
http://www.varit.jp/access/index.html

実は私は年末の
シャングリラにも行くんだけど

やっぱ、神戸人として行かなきゃ・・・でしょ?
ということで~~~~~

ばっちり見ようと思います。
キラキラアーティスト達と見に行く予定。



ぜひっぜひ
ベベチオ気になってる人は
一緒に行って盛り上がりましょう!  
タグ :ベベチオ


2008年12月05日

須藤雅彦Quintetto@シェラトンホテル

今日は、
前回 広瀬未来trioのLIVEでも巧みなギターを演奏してくれた
須藤雅彦君率いる
須藤雅彦Quintettoを楽しむために
シェラトンホテル・kobeのスポーツBAR アリーナに行ってきました。



まず、
六甲ライナーを降りると
そちら側の入り口のところに
演奏の動画を映し出す看板が・・・!

さすが シェラトンw
金かかってるわ~~~w

さて、
須藤くんに予約をとっていただいた席は
ドラムの隣の
かぶりつきできそうないい席で、
スタンダードを中心に
素敵な演奏だったのでした。


うむ~
豪華なかんじです。
そんな素敵なLIVEが
JAZZ夜会という名で
¥500のチャージで聴けるとは
シェラトン、あなどれない。。。  
タグ :須藤雅彦


2008年12月04日

massun イラスト展 『夜夜中の瞬き』

massun イラスト展 『夜夜中の瞬き』



12-1~31
caffe NEUTRAL gallery


NEUTRAL3回目になる
massunの個展は
より鮮やかに よりカラフルに

怪しさも加味しながら瞬きます。


在廊日 12/7・14・21・28

↑詳しくはクリック

massun
1978年生まれ。
小学生の時から絵画を始め
1999年から本格的にアート活動を開始。
コラージュを使ったグラフィックや
イラスト、インスタレーションも展開中。



12/11(木) massunの絵とルミナリエを見る会
 PM8:00 JR元町駅集合 → ルミナリエ → NEUTRAL

12/31(水) カウントダウン2009 
 DJ    お哲
 三味線 大原ピン
 絵の架け替え式&トーク massun&カワイカズマ   


Posted by caffeneutral at 00:19Comments(0)ギャラリー