2012年03月14日

ミカンナヤツラ第23期写真表現大学/OICP写真学校 修了展

ニットカフェなどでお世話になっている崔淑恵さんも参加している
2011年度 第23期写真表現大学/OICP写真学校 修了展、ミカンナヤツラの展覧会とオープニングパーティへ
新開地のアートビレッジセンターに行ってきました。


たくさんの写真と
若いカメラマン達のおはなしを聴けて
とてもキラキラ充実した時間を
お酒をいただきつつ
楽しみましたよ!
ありがとう



崔さんの作品は
とても彼女らしくてさりげないかっこよさ


2011年度・第23期 写真表現大学/OICP写真学校 修了展
「ミカンナヤツラ」
◆日程:2012年3月12日(月)〜3月18日(日) ※火曜日休館日
◆場所:神戸アートビレッジセンター 1F KAVC ギャラリー
◆開催時間:10:00〜22:00(最終日は17:00まで)
http://www.iminet.ac.jp/photo/2012/03/02/mikannayatsura/

フライヤーかっこいいね↑
  


2012年03月12日

2代目、エスプレッソマシーンがやってきました



やたー!
新しいマシーンがやってきましたよ!

今回のマシーンは今までのチンバリーと違って
全てマニュアルです。
つまり、バリスタ力が更に発揮されるマシーンとなっています。

ぜひ、新しいエスプレッソマシーンで
味わい豊かなコーヒーをお楽しみください。

豆は変わってませんが、
このいけてるマシーンのおかげで
おいしいエスプレッソになりました!!!  


Posted by caffeneutral at 10:10Comments(0)caffe NEUTRAL information

2012年03月06日

エスプレッソマシーンが大変です

開店以来10年以上使っていた
la Cimbali のエスプレッソマシーン、
何度も修理を繰り返していたのですが、
そのマシーンが壊れてしまったのです。

みてもらうと
修理代だけでかなりの金額になるとのことなので、
おもいきって新調する事にしました!

おおきな買い物ですね。

色々と調べてみると10年前よりもたくさんのイタリアブランドの
エスプレッソマシーンが日本でも買えるようになっていますね。

ネットの世界を色々とさまよっていると
第一電化さんのページに行き着きました。
http://www.daiichi-mottainai.com/
ヨーロッパの20社のブランド300種以上の扱いがあるとのこと。
住所をみてみると
奈良の天理!ということで、
すてきなショールームにお邪魔してきました。


わーすてき〜♪

うちの店には大き過ぎるけどかっこよすぎるマシーンもたくさんある中、
何種類か実際にエスプレッソを作らせてもらって

ちょうどうちのサイズにぴったりのマシーンを
選びました!

来週の日曜に届く予定なので、
お楽しみに〜
また、報告します!  


Posted by caffeneutral at 00:47Comments(0)caffe NEUTRAL information