2008年06月24日
ニットカフェ募集中
恒例のニットカフェ メンバーを募集します。
今回は 夏のおしゃれにぴったりの 「シュシュ」を編んでみましょう。

*************
オトナになってからの知識への旅
第12回study caffe
初夏の・・・ ニットカフェ
2008.6.27(金) AM10:00~PM12:00
定員10名 (定員になり次第締め切ります)
caffe NEUTRALのおいしい パキスタン☆チキンカレー・チャイ付き
参加料 ¥1,200
☆全く初めての方に体験用にははじめてセット (¥1・000 毛糸 編み針付)を
ご用意することもできます。ひらひらシュシュが作れる夏の糸が入っています
崔 淑恵teacher
blog http://blog.goo.ne.jp/smallthings2003/
■ニットカフェ ・ キッズアートワークショップ コーディネーター
■大阪で生まれ 宝塚で育ち 神戸の学校に通い ソウルに留学し マレーシアで暮らし
帰国以来 京都の大学で日本画を勉強中。マレーシア在住中に絵本を出版。
大阪梅田でプチ個展。兵庫県在住 ニットカフェ・キッズアートワークショップを不定期に開催。
かわいいシュシュは夏のおしゃれにもぴったり。軽やかにシュシュを編んでみましょう。
もちろん、ゆったり自分の編みたいものを編んでいただいてもOKです。教えあったり情報交換したりしながらビギナーの方から常連さんまで楽しめるそんな自由なニットカフェ。NEUTRALで待ってます。
☆お好きな毛糸や、編みかけのニットを持ってきておしゃべりしながら
編み物の時間を楽しみましょう。
なお、編み物が初めての方には簡単なシュシュが作れるようお手伝いします。
********************************
お申し込みは 受講申し込みフォームでお願いします
お申し込み フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=178233
********************************
お問い合わせは、直接スタッフまでまたはお電話・HPまで
caffe NEUTRAL 神戸市東灘区住吉本町2-1-17
Tel→078-811-8607 web→http://caffeneutral.web.fc2.com
今回は 夏のおしゃれにぴったりの 「シュシュ」を編んでみましょう。

*************
オトナになってからの知識への旅
第12回study caffe
初夏の・・・ ニットカフェ
2008.6.27(金) AM10:00~PM12:00
定員10名 (定員になり次第締め切ります)
caffe NEUTRALのおいしい パキスタン☆チキンカレー・チャイ付き
参加料 ¥1,200
☆全く初めての方に体験用にははじめてセット (¥1・000 毛糸 編み針付)を
ご用意することもできます。ひらひらシュシュが作れる夏の糸が入っています
崔 淑恵teacher
blog http://blog.goo.ne.jp/smallthings2003/
■ニットカフェ ・ キッズアートワークショップ コーディネーター
■大阪で生まれ 宝塚で育ち 神戸の学校に通い ソウルに留学し マレーシアで暮らし
帰国以来 京都の大学で日本画を勉強中。マレーシア在住中に絵本を出版。
大阪梅田でプチ個展。兵庫県在住 ニットカフェ・キッズアートワークショップを不定期に開催。
~ 初夏の・・・ニットカフェ ~
かわいい「シュシュ」を編んでみよう
かわいい「シュシュ」を編んでみよう
かわいいシュシュは夏のおしゃれにもぴったり。軽やかにシュシュを編んでみましょう。
もちろん、ゆったり自分の編みたいものを編んでいただいてもOKです。教えあったり情報交換したりしながらビギナーの方から常連さんまで楽しめるそんな自由なニットカフェ。NEUTRALで待ってます。
☆お好きな毛糸や、編みかけのニットを持ってきておしゃべりしながら
編み物の時間を楽しみましょう。
なお、編み物が初めての方には簡単なシュシュが作れるようお手伝いします。
********************************
お申し込みは 受講申し込みフォームでお願いします
お申し込み フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=178233
********************************
お問い合わせは、直接スタッフまでまたはお電話・HPまで
caffe NEUTRAL 神戸市東灘区住吉本町2-1-17
Tel→078-811-8607 web→http://caffeneutral.web.fc2.com
タグ :ニットカフェ
2008年06月21日
フォトフレームポッドキャスト
2008.06.16―06.29
きの子プロデュース 「フォトフレーム展」
元は真っ白だったフォトフレームが、
30人のアーティストの手によって個性あるれる作品に大変身。
魔法なフォトフレーム展。
きの子プロデュースの元、caffe NEUTRAL galleryで開催中。
そんなグループ展 紹介ポッドキャスト
なのですがっ!!
本日は
「きの子飲み会」
です。
なんと! ビッグゲスト! DJラルフ!!
わああい
フォトフレームアーティストも
そうでない NEUTRALなみなさんも
お酒が大好きなみなさんも
ラルフのDJでハジケタイ人たちも
もちろん きの子につっこみ入れたい人も・・・
本日 19時ごろから~体力続くまでやってます。
そして 恒例の 限定カクテル
今回は

きの子カクテルと
フォトフレームカクテル・・・・いけてます。
作ってるところをポッドキャストで聴けますわ
NEUTRALなポッドキャスト 更新
83-フォトフレーム展オリジナルカクテルを作りながら語るきの子P
http://caffeneutral.seesaa.net/article/101102538.html
↑ぜひ聞いてください
かなり だらだらしております(笑
きの子プロデュース 「フォトフレーム展」
元は真っ白だったフォトフレームが、
30人のアーティストの手によって個性あるれる作品に大変身。
魔法なフォトフレーム展。
きの子プロデュースの元、caffe NEUTRAL galleryで開催中。
そんなグループ展 紹介ポッドキャスト
なのですがっ!!
本日は
「きの子飲み会」
です。
なんと! ビッグゲスト! DJラルフ!!
わああい
フォトフレームアーティストも
そうでない NEUTRALなみなさんも
お酒が大好きなみなさんも
ラルフのDJでハジケタイ人たちも
もちろん きの子につっこみ入れたい人も・・・
本日 19時ごろから~体力続くまでやってます。
そして 恒例の 限定カクテル
今回は

きの子カクテルと
フォトフレームカクテル・・・・いけてます。
作ってるところをポッドキャストで聴けますわ
NEUTRALなポッドキャスト 更新
83-フォトフレーム展オリジナルカクテルを作りながら語るきの子P
http://caffeneutral.seesaa.net/article/101102538.html
↑ぜひ聞いてください
かなり だらだらしております(笑
2008年06月16日
「フォトフレーム展」きの子プロデュース
2008.06.16―06.29
きの子プロデュース
「フォトフレーム展」

元は真っ白だったフォトフレームが、
30人のアーティストの手によって個性あるれる作品に大変身。
魔法なフォトフレーム展。
きの子プロデュースの元、caffe NEUTRAL galleryで開催中。
*********
フォトフレームタイトル/アーテイスト名
タイトル/作家名
「「壊れる音」/きの子
「森」/YASKE
「kappalua」/massun
「磯」/キャーンティー千崎
「zoo」/足立真人
「罠」/黒猫喫茶
「ほしとうみ」/nagisa
「と、雨」/カワイ カズマ
「アケミと正造」~いくつになっても甘えんぼ☆夏編~/Jun
「CATS」/non
「無題」/ウサパンダ
「Rooibos」/山口ミカ
「無題」/kachi
「ココロニ降ル雨」/○モヒネ
「5月のPEIXE」/peixe
「消さずに」/Ati
「サルの額」/住田昌隆
「わるいゆめ」/inaho
「爪花」/JURI
「メトロ」/TOMO(de petit)
「無題」/smizumiho
「夜空」/サタケシュンスケ
「フォトdeフレーム」/管 多喜子
「Animals」/tk4m
「こどもの」/ノダマキコ
「水棲」/中村晃大
「ユニバース」/TOMO
「自然現象カラミタ自己分析ガク」[尿酸値4.0~6.0mg/dl]/まつだかいこう
「いろ色みず玉。」/桃
「」/カエデ
********
きの子プロデューサー
きの子blog http://kinokoillustblog.blog18.fc2.com/
1984年生まれ、神戸市在住。
神戸、大阪を中心に活動中の
イラスト、お人形作家です。
かわいらしさをモットーに作品を制作しています。
きの子 在廊日
20日金曜日 21時ごろ
21日土曜日 19時ごろ(この日は友人、作家と飲んだくれてる予定)
29日土曜日 (最終日パーティー)
きの子プロデュース
「フォトフレーム展」

元は真っ白だったフォトフレームが、
30人のアーティストの手によって個性あるれる作品に大変身。
魔法なフォトフレーム展。
きの子プロデュースの元、caffe NEUTRAL galleryで開催中。
*********
フォトフレームタイトル/アーテイスト名
タイトル/作家名
「「壊れる音」/きの子
「森」/YASKE
「kappalua」/massun
「磯」/キャーンティー千崎
「zoo」/足立真人
「罠」/黒猫喫茶
「ほしとうみ」/nagisa
「と、雨」/カワイ カズマ
「アケミと正造」~いくつになっても甘えんぼ☆夏編~/Jun
「CATS」/non
「無題」/ウサパンダ
「Rooibos」/山口ミカ
「無題」/kachi
「ココロニ降ル雨」/○モヒネ
「5月のPEIXE」/peixe
「消さずに」/Ati
「サルの額」/住田昌隆
「わるいゆめ」/inaho
「爪花」/JURI
「メトロ」/TOMO(de petit)
「無題」/smizumiho
「夜空」/サタケシュンスケ
「フォトdeフレーム」/管 多喜子
「Animals」/tk4m
「こどもの」/ノダマキコ
「水棲」/中村晃大
「ユニバース」/TOMO
「自然現象カラミタ自己分析ガク」[尿酸値4.0~6.0mg/dl]/まつだかいこう
「いろ色みず玉。」/桃
「」/カエデ
********
きの子プロデューサー
きの子blog http://kinokoillustblog.blog18.fc2.com/
1984年生まれ、神戸市在住。
神戸、大阪を中心に活動中の
イラスト、お人形作家です。
かわいらしさをモットーに作品を制作しています。
きの子 在廊日
20日金曜日 21時ごろ
21日土曜日 19時ごろ(この日は友人、作家と飲んだくれてる予定)
29日土曜日 (最終日パーティー)
2008年06月07日
6/27ニットカフェ 第12回study caffe
恒例のニットカフェ メンバーを募集します。
今回は 夏のおしゃれにぴったりの 「シュシュ」を編んでみましょう。

*************
オトナになってからの知識への旅
第12回study caffe
初夏の・・・ ニットカフェ
2008.6.27(金) AM10:00~PM12:00
お定員10名 (定員になり次第締め切ります)
caffe NEUTRALのおいしい パキスタン☆チキンカレー・チャイ付き
参加料 ¥1,200
☆全く初めての方に体験用にははじめてセット (¥1・000 毛糸 編み針付)を
ご用意することもできます。ひらひらシュシュが作れる夏の糸が入っています
崔 淑恵teacher
blog http://blog.goo.ne.jp/smallthings2003/
■ニットカフェ ・ キッズアートワークショップ コーディネーター
■大阪で生まれ 宝塚で育ち 神戸の学校に通い ソウルに留学し マレーシアで暮らし
帰国以来 京都の大学で日本画を勉強中。マレーシア在住中に絵本を出版。
大阪梅田でプチ個展。兵庫県在住 ニットカフェ・キッズアートワークショップを不定期に開催。
~ 初夏の・・・ニットカフェ ~

かわいい「シュシュ」を編んでみよう
かわいいシュシュは夏のおしゃれにもぴったり。軽やかにシュシュを編んでみましょう。
もちろん、ゆったり自分の編みたいものを編んでいただいてもOKです。教えあったり情報交換したりしながらビギナーの方から常連さんまで楽しめるそんな自由なニットカフェ。NEUTRALで待ってます。
☆お好きな毛糸や、編みかけのニットを持ってきておしゃべりしながら
編み物の時間を楽しみましょう。
なお、編み物が初めての方には簡単なシュシュが作れるようお手伝いします。
********************************
お申し込みは 受講申し込みフォームでお願いします
お申し込み フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=178233
********************************
お問い合わせは、直接スタッフまでまたはお電話・HPまで
caffe NEUTRAL 神戸市東灘区住吉本町2-1-17
Tel→078-811-8607 web→http://caffeneutral.web.fc2.com
今回は 夏のおしゃれにぴったりの 「シュシュ」を編んでみましょう。
*************
オトナになってからの知識への旅
第12回study caffe
初夏の・・・ ニットカフェ
2008.6.27(金) AM10:00~PM12:00
お定員10名 (定員になり次第締め切ります)
caffe NEUTRALのおいしい パキスタン☆チキンカレー・チャイ付き
参加料 ¥1,200
☆全く初めての方に体験用にははじめてセット (¥1・000 毛糸 編み針付)を
ご用意することもできます。ひらひらシュシュが作れる夏の糸が入っています
崔 淑恵teacher
blog http://blog.goo.ne.jp/smallthings2003/
■ニットカフェ ・ キッズアートワークショップ コーディネーター
■大阪で生まれ 宝塚で育ち 神戸の学校に通い ソウルに留学し マレーシアで暮らし
帰国以来 京都の大学で日本画を勉強中。マレーシア在住中に絵本を出版。
大阪梅田でプチ個展。兵庫県在住 ニットカフェ・キッズアートワークショップを不定期に開催。
~ 初夏の・・・ニットカフェ ~

かわいい「シュシュ」を編んでみよう
かわいいシュシュは夏のおしゃれにもぴったり。軽やかにシュシュを編んでみましょう。
もちろん、ゆったり自分の編みたいものを編んでいただいてもOKです。教えあったり情報交換したりしながらビギナーの方から常連さんまで楽しめるそんな自由なニットカフェ。NEUTRALで待ってます。
☆お好きな毛糸や、編みかけのニットを持ってきておしゃべりしながら
編み物の時間を楽しみましょう。
なお、編み物が初めての方には簡単なシュシュが作れるようお手伝いします。
********************************
お申し込みは 受講申し込みフォームでお願いします
お申し込み フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=178233
********************************
お問い合わせは、直接スタッフまでまたはお電話・HPまで
caffe NEUTRAL 神戸市東灘区住吉本町2-1-17
Tel→078-811-8607 web→http://caffeneutral.web.fc2.com
2008年06月05日
そして、JAZZ強化月間が終わった。
5月は JAZZ強化月間でした。
NEUTRAL ギャラリーは
TAKAO FUJIOKA
『JAZZ ART EXHIBITION 』 のすてきな JAZZ ARTで飾っていただきました。
「 ニューヨークな雰囲気ですね。」
お客様も NYで個展をされているFUJIOKAさんがNYで描いてきた絵だというのを
説明する前に、そう感想をいただいた方もいらっしゃいました。
オンガクはBGMとして いつもJAZZを流しているのですが
5月は特別に FUJIOKAさんにセレクトしていただいたJAZZを
昼用 と 夜用 にわけて 流していたんです。
いつもより どっぷりどっぷりJAZZに漬かった1ヶ月。
JAZZ LIVEも 3本もやりました。
OPENING JAZZ LIVE 08.05.10(Sat)
竹田 一彦(g) 川本 睦子(vo) 宮上 啓仁(b)

日曜の夕方JAZZ LIVE 08.05.18(Sun)
C’est Fout
EVE ROBIN(尺八・ヴォーカル)RONALD MASON(ギター)小川博文(ギター)

CLOSING JAZZ LIVE 08.05.24(Sat)
greentea
DJ 榎本隆(homelistening) 工藤祐治(夕方テクノ)

OPENING と CLOSINGでは
FUJIOKAさんのトークショーもしていただきました。


改めてJAZZの奥深さに触れた1ヶ月。
生の音の気持ちよさを改めて感じた3本のLIVE。
FUJIOKAさんの 研ぎ澄ましつつもいらないものをそぎ落とす
そんな感覚を感じながらの1ヶ月。
ステキな5月でした。
FUJIOKAさん、そしてLIVEにご出演いただいたみなさま。
ありがとうございました。
FUJIOKAさんの5月のJAZZ ARTは続いて東京でも開催されるそうなので
ぜひ 東京の方は見に行ってください!
そんな FUJIOKAさん主催のこれからのLIVEや個展は
ジャズやねん関西 →http://www.jazzyanen.com/
こちらで チェック!
関西の主要なJAZZのLIVEはここを見ればみ~んなわかります
NEUTRAL ギャラリーは
TAKAO FUJIOKA
『JAZZ ART EXHIBITION 』 のすてきな JAZZ ARTで飾っていただきました。
「 ニューヨークな雰囲気ですね。」
お客様も NYで個展をされているFUJIOKAさんがNYで描いてきた絵だというのを
説明する前に、そう感想をいただいた方もいらっしゃいました。
オンガクはBGMとして いつもJAZZを流しているのですが
5月は特別に FUJIOKAさんにセレクトしていただいたJAZZを
昼用 と 夜用 にわけて 流していたんです。
いつもより どっぷりどっぷりJAZZに漬かった1ヶ月。
JAZZ LIVEも 3本もやりました。
OPENING JAZZ LIVE 08.05.10(Sat)
竹田 一彦(g) 川本 睦子(vo) 宮上 啓仁(b)
日曜の夕方JAZZ LIVE 08.05.18(Sun)
C’est Fout
EVE ROBIN(尺八・ヴォーカル)RONALD MASON(ギター)小川博文(ギター)
CLOSING JAZZ LIVE 08.05.24(Sat)
greentea
DJ 榎本隆(homelistening) 工藤祐治(夕方テクノ)

OPENING と CLOSINGでは
FUJIOKAさんのトークショーもしていただきました。
改めてJAZZの奥深さに触れた1ヶ月。
生の音の気持ちよさを改めて感じた3本のLIVE。
FUJIOKAさんの 研ぎ澄ましつつもいらないものをそぎ落とす
そんな感覚を感じながらの1ヶ月。
ステキな5月でした。
FUJIOKAさん、そしてLIVEにご出演いただいたみなさま。
ありがとうございました。
FUJIOKAさんの5月のJAZZ ARTは続いて東京でも開催されるそうなので
ぜひ 東京の方は見に行ってください!
そんな FUJIOKAさん主催のこれからのLIVEや個展は
ジャズやねん関西 →http://www.jazzyanen.com/
こちらで チェック!
関西の主要なJAZZのLIVEはここを見ればみ~んなわかります
2008年06月02日
YASKE Tシャツ展「絵師YASKE 初個展いたします」
2008年6月1日-6月14日
「絵師YASKE 初個展いたします。」Tシャツ展
caffe NEUTRAL gallery

いつもは工房壱で和柄Tシャツを手描きでデザインしているYASKEちゃんが
今回の個展では自分の思い通りにアーティストとして
Tシャツをキャンバスに見立てて製作してくれました。
友禅染に使われている染料を使っている手描きTシャツ絵師はYASKEちゃん以外にはいないそうです。
金色をふんだんに使っているのにシックに感じる色合いと艶やかなモチーフ。
和柄Tシャツの観念を覆すようなYASKEワールドをお楽しみください。

販売もしております。
詳しくはスタッフまで。
在廊日 6/1・8
********
YASKE
YASKE blog http://yaskeart.blog43.fc2.com/
Tシャツ絵師
YASKE(ヤスケ)
神戸市在住 乙女座
工房 壱 専属絵師
********
■予告ポッドキャスト
NEUTRALなポッドキャスト
81-「絵師YASKE 初個展いたします。」Tシャツ展予告
********
なんと 個展初日に YASKEちゃんが専属絵師として製作している
「工房 壱」 のショップもオープン。
HP http://studio-ichi.com/

とってもかわいい 和カジュアルなステキなお店です。
YASKEちゃんもいるはず・・・

ぜひ そちらも
check it out!
「工房 壱」
神戸市灘区下河原通3丁目1-6
阪神大石駅から徒歩5分
地図
大きな地図で見る
ナダシンの餅 の隣w
「絵師YASKE 初個展いたします。」Tシャツ展
caffe NEUTRAL gallery

いつもは工房壱で和柄Tシャツを手描きでデザインしているYASKEちゃんが
今回の個展では自分の思い通りにアーティストとして
Tシャツをキャンバスに見立てて製作してくれました。
友禅染に使われている染料を使っている手描きTシャツ絵師はYASKEちゃん以外にはいないそうです。
金色をふんだんに使っているのにシックに感じる色合いと艶やかなモチーフ。
和柄Tシャツの観念を覆すようなYASKEワールドをお楽しみください。
販売もしております。
詳しくはスタッフまで。
在廊日 6/1・8
********
YASKE
YASKE blog http://yaskeart.blog43.fc2.com/
Tシャツ絵師
YASKE(ヤスケ)
神戸市在住 乙女座
工房 壱 専属絵師
********
■予告ポッドキャスト
NEUTRALなポッドキャスト
81-「絵師YASKE 初個展いたします。」Tシャツ展予告
********
なんと 個展初日に YASKEちゃんが専属絵師として製作している
「工房 壱」 のショップもオープン。
HP http://studio-ichi.com/
とってもかわいい 和カジュアルなステキなお店です。
YASKEちゃんもいるはず・・・
ぜひ そちらも
check it out!
「工房 壱」
神戸市灘区下河原通3丁目1-6
阪神大石駅から徒歩5分
地図
大きな地図で見る
ナダシンの餅 の隣w