2012年03月06日
エスプレッソマシーンが大変です
開店以来10年以上使っていた
la Cimbali のエスプレッソマシーン、
何度も修理を繰り返していたのですが、
そのマシーンが壊れてしまったのです。
みてもらうと
修理代だけでかなりの金額になるとのことなので、
おもいきって新調する事にしました!
おおきな買い物ですね。
色々と調べてみると10年前よりもたくさんのイタリアブランドの
エスプレッソマシーンが日本でも買えるようになっていますね。
ネットの世界を色々とさまよっていると
第一電化さんのページに行き着きました。
http://www.daiichi-mottainai.com/
ヨーロッパの20社のブランド300種以上の扱いがあるとのこと。
住所をみてみると
奈良の天理!ということで、
すてきなショールームにお邪魔してきました。

わーすてき〜♪
うちの店には大き過ぎるけどかっこよすぎるマシーンもたくさんある中、
何種類か実際にエスプレッソを作らせてもらって

ちょうどうちのサイズにぴったりのマシーンを
選びました!
来週の日曜に届く予定なので、
お楽しみに〜
また、報告します!
la Cimbali のエスプレッソマシーン、
何度も修理を繰り返していたのですが、
そのマシーンが壊れてしまったのです。
みてもらうと
修理代だけでかなりの金額になるとのことなので、
おもいきって新調する事にしました!
おおきな買い物ですね。
色々と調べてみると10年前よりもたくさんのイタリアブランドの
エスプレッソマシーンが日本でも買えるようになっていますね。
ネットの世界を色々とさまよっていると
第一電化さんのページに行き着きました。
http://www.daiichi-mottainai.com/
ヨーロッパの20社のブランド300種以上の扱いがあるとのこと。
住所をみてみると
奈良の天理!ということで、
すてきなショールームにお邪魔してきました。

わーすてき〜♪
うちの店には大き過ぎるけどかっこよすぎるマシーンもたくさんある中、
何種類か実際にエスプレッソを作らせてもらって

ちょうどうちのサイズにぴったりのマシーンを
選びました!
来週の日曜に届く予定なので、
お楽しみに〜
また、報告します!
タグ :エスプレッソ