2008年01月11日
あるとき米にて~5 大河ドラマ的 クラヴ活動への道
~今までの クラヴ活動への道~
とあるカフェオーナーが神DJマツダ氏のイベント 『Seditional Jazz』に参加して
オンガクと一体になることを思い出す
*****
なんだかこんなことを長々と書いていると
昔のことをいろいろ思い出してきました。
学生の頃 アメリカの西海岸と東海岸どちらにも友達が留学して住んでいて
ぶらりと少々長く遊びに行ったときに
感じたカルチャーショック。
それは 夜の過ごし方でした。
東海岸の友達は本当にひとつの町のようなザ・キャンパスって感じの
大きな大学の中に住んでいて
ある週末 彼女の友達が住んでいる(多分一軒家を友人とシェアしている)家で
partyが行われたんだけど
そこには
CDがデッキから大音響で流れていて
お酒を飲みながら みんな想い想いに自由にほんと自由に!踊っていたんです。
西海岸の友人は その当時メキシカンの彼と住んでいて
ある夜
ラテン系のクラブに連れていってくれました。
そこでは お年寄りから若者まで
みんな楽しそうにサルサやチャチャなんかを踊っていたんです。
その当時
私が大学にいた頃のディスコは第何回目かの
パラパラブームで
反対にそのアメリカにいた友人をディスコに連れて行くと
びっくりして
信じられない。
どうして同じ動きをするの??とマジで聞かれて本当に困りました。
あの頃
音楽を自分の身体の中に一度通して
自然とそのリズムに踊らされるよりも
どういう風にみんなとおんなじよ~に踊るか?
ってこと 考えていたよ~な・・・
その経験から 大人の行く場所ではないと思っている人も多いような
もっとおじいさんやおばあさんになっても
自然にかっこよく
自由に踊れる場所があってもそろそろ出てきてもいいのになぁ
そういう大人がそろそろ現れてもいいのになぁ
続く
とあるカフェオーナーが神DJマツダ氏のイベント 『Seditional Jazz』に参加して
オンガクと一体になることを思い出す
*****
なんだかこんなことを長々と書いていると
昔のことをいろいろ思い出してきました。
学生の頃 アメリカの西海岸と東海岸どちらにも友達が留学して住んでいて
ぶらりと少々長く遊びに行ったときに
感じたカルチャーショック。
それは 夜の過ごし方でした。
東海岸の友達は本当にひとつの町のようなザ・キャンパスって感じの
大きな大学の中に住んでいて
ある週末 彼女の友達が住んでいる(多分一軒家を友人とシェアしている)家で
partyが行われたんだけど
そこには
CDがデッキから大音響で流れていて
お酒を飲みながら みんな想い想いに自由にほんと自由に!踊っていたんです。
西海岸の友人は その当時メキシカンの彼と住んでいて
ある夜
ラテン系のクラブに連れていってくれました。
そこでは お年寄りから若者まで
みんな楽しそうにサルサやチャチャなんかを踊っていたんです。
その当時
私が大学にいた頃のディスコは第何回目かの
パラパラブームで
反対にそのアメリカにいた友人をディスコに連れて行くと
びっくりして
信じられない。
どうして同じ動きをするの??とマジで聞かれて本当に困りました。
あの頃
音楽を自分の身体の中に一度通して
自然とそのリズムに踊らされるよりも
どういう風にみんなとおんなじよ~に踊るか?
ってこと 考えていたよ~な・・・
その経験から 大人の行く場所ではないと思っている人も多いような
もっとおじいさんやおばあさんになっても
自然にかっこよく
自由に踊れる場所があってもそろそろ出てきてもいいのになぁ
そういう大人がそろそろ現れてもいいのになぁ
続く
ニュートラルな盆踊り2012御礼
NEUTRALな盆踊り2012は8月13日!
DJM250記念日
5/29(火)20:00~ DJM250設置記念!
あけましておめでとうございます!
本日、カウントダウン!
NEUTRALな盆踊り2012は8月13日!
DJM250記念日
5/29(火)20:00~ DJM250設置記念!
あけましておめでとうございます!
本日、カウントダウン!
Posted by caffeneutral at 01:50│Comments(0)
│クラヴ ニュートラル